2108_パラリンピック開会式の日の東京

溜池山王から表参道まで歩く

f:id:dongguacha:20210824205012j:image

仕事をそこそこに切り上げてあてもなく歩き始める。ふと後ろを振り向くと、右上の虎ノ門ヒルズも赤•緑•青のパラリンピックカラーにライトアップされている。ちなみに首都高も関係車両以外通行止めになっているらしく、一部の大型バスしか見かけなかった。

f:id:dongguacha:20210824205133j:image
f:id:dongguacha:20210824205023j:image

赤坂あたりでは246の交通規制の案内も。割と広範囲に規制かけているんだなといった印象。
f:id:dongguacha:20210824205114j:image

f:id:dongguacha:20210824205119j:image

赤坂見附の交差点は完全に封鎖、立体交差も閉鎖されているので車が一台もいない。グランツーリスモのような風景に。
f:id:dongguacha:20210824205129j:image
f:id:dongguacha:20210824205030j:image

広角で撮るとさらにそれっぽいんだけど、ゲームのように車は一台もいない。
f:id:dongguacha:20210824205111j:image
f:id:dongguacha:20210824205055j:image

赤坂警察署のあたりではバスの駐車場として使われていた。全国各地からかき集められた観光バスが活躍していた模様、やたら関西のバスを見かけた気がした。訪日観光客ブームもあり供給量が多いのかも?

この後もどんどんバスは入ってきていて、二重駐車になっていた。

f:id:dongguacha:20210824204957j:image
f:id:dongguacha:20210824205103j:image
f:id:dongguacha:20210824205005j:image

青山一丁目のあたりでは、沿道で国旗を掲げる人や選手?が乗っているバスに手を振る人も。
f:id:dongguacha:20210824205106j:image
f:id:dongguacha:20210824205140j:image
f:id:dongguacha:20210824205008j:image

神宮外苑のいちょう並木の前には野次馬が集結。もちろんマスコミも。ここだと花火とかドローンとか見えるのだろうか?いつ花火が打ち上がり、ドローンが飛ぶのかわからないので、待機せずに進むことに。


f:id:dongguacha:20210824205902j:image
f:id:dongguacha:20210824205144j:image
f:id:dongguacha:20210824205100j:image

外苑前から国立競技場の方に向かう道はさらに長期間にわたって交通規制がかかってるようだ。歩道は通れそう。みんな立て看板のことなんか気にせずに国立競技場に向かっていく。警察も何も言わずに見て見ぬふり。
f:id:dongguacha:20210824205124j:image
f:id:dongguacha:20210824205034j:image

大通りを警察が封鎖するのは映画のようだ。

f:id:dongguacha:20210824210119j:image

このために愛知県警まで動員されている。この他、京都府警や広島県警も見かけた。


f:id:dongguacha:20210824205018j:image

2021年なんですけど、TOKYO 2020。何だかんだ、大きなトラブルはなく行われていた。もう始めてしまったんだから、最後まで何もないのが一番だ。

2105_北海道旅行 その1

5/2 日

北海道に向かう

コロナの影響もあるところですが、ずっと東京に居るのも嫌なので広大な土地のある北海道に行ってきました。 航空券の価格を見つつ、コロナの状況を見極めつつ、チケットを確保しました。

久しぶりの成田空港

急にチケットを抑えたので、往路はピーチです。 なので京成のアクセス特急で成田空港に向かいます。 ピーチはLCCですが、T3からT1から出発なので注意が必要。 最後に成田空港を使ったのは2020年2月のインドネシア旅行のときでしょうか1年以上使わないなんて珍しいことです。 T2からJALやCXだったり、T3のチープなターミナルからLCCに乗っていた日々を思い出したりしながら、搭乗口に向かいます。

座席はGWであることもあり、まあまあ埋まっています。 朝早かったこともあり、機内ではひたすら寝るのみ。このようなLCCの狭いイスで香港前の4時間耐えていたことを思うと大したことはないはずなのですが、やはり快適ではありません。

新千歳空港に上陸

さて、新千歳空港に到着です。ボーディングブリッジの中がとても涼しいです。 新千歳空港には道内のだいたいのお土産やだいたいの名産品が集まっているので、ひとまわりしてみます。 ちょうどお腹もすいたところなので、開店直後の回転すし店函太郎に入ります。(函館のお店に新千歳で行くのはどうなんだという説もありますが)

ニシンやハッカクのお寿司など、東京では食べられないものを中心に食べます。 f:id:dongguacha:20210607001043j:plain f:id:dongguacha:20210607001920j:plain f:id:dongguacha:20210607001040j:plain

その後は南千歳まで一駅だけJRに乗車します。 f:id:dongguacha:20210606233855j:plain 快速エアポートは12分ヘッドになってから初乗車です。まだ721系が残っていました。昔は特急カムイ・快速エアポートという謎の運用があったのが懐かしいです。

南千歳では駅前のアウトレットモールReraに寄りつつ、乗換列車を待ちます。

南千歳からは特急すずらんに乗車しました、予めえきねっとで35%offのきっぷを買ったので指定席だったのですが、ほとんど人はおらず。皆さん自由席に乗ってましたが、えきねっとのほうが安くない?という気もします。 f:id:dongguacha:20210606233924j:plain

ウポポイのできた白老へ

南千歳からは約40分で白老につきました。 白老に来たのは昨年7月にオープンした、ウポポイに行くためです。(その他に観光スポットはなさそう) f:id:dongguacha:20210606233943j:plainf:id:dongguacha:20210606234005j:plainf:id:dongguacha:20210606234020j:plainf:id:dongguacha:20210606234207j:plain

ainu-upopoy.jpf:id:dongguacha:20210606234226j:plainf:id:dongguacha:20210606235925j:plain

ウポポイに入るには、施設の入場料として大人1200円が必要です。その上で博物館を見る場合は無料なのですが事前予約が必要です。 入場料は現地でも支払いができるのですが、万が一混んでいた場合に備えて、私は事前にコンビニでチケットを購入しておきました。(ちなみにまったく混んでなかったです)

施設に入ってからはすぐに博物館に向かいます。 博物館についての言及は割愛しますが、一度は見る価値はあるんじゃないかとは思います。 f:id:dongguacha:20210607000414j:plain

その後は施設内でアイヌの暮らしだったりを展示していますので、それらを見ていきます。 f:id:dongguacha:20210607000426j:plain

結局3時間近く滞在してしまいましたが、普通に見て回るのであれば2時間を見れば十分ではないかと思います。

小腹が減ったので白老駅の近くのスーパーくまがいのフードコートで食べようと思ったのですが、営業時間が終わっていました。

tabelog.com

ちなみにローカルスーパーって感じで鮮魚や総菜がめちゃくちゃ安くて美味しそうでした。本当ならここでいっぱい買い出ししたかった。

※ちなみにスーパーまで行く途中にあったSL、D51-333です。 f:id:dongguacha:20210607000616j:plain

特急すずらんで札幌に向かう

白老から札幌も特急すずらんで移動します。もちろんえきねっとで35%offです。 うとうとしていると北広島あたりでした。千歳線内はダイヤが限界らしくのんびりと走っていました。 普通しか止まらない駅の人はかわいそうですし、千歳貨物線が必要なんじゃないですかね。 そんなこんなで札幌に、785系の魔改造編成でした…かわいそうなくらいの魔改造っぷり… f:id:dongguacha:20210607000659j:plain

昼に続き、夜も海鮮を食べる

札幌では根室花まる系列の居酒屋に行きました。

tabelog.com

一杯目のサッポロクラシックがめちゃくちゃ美味しいことに加えて、お刺身や特に貝が美味しかったですね。 f:id:dongguacha:20210607001716j:plainf:id:dongguacha:20210607001834j:plainf:id:dongguacha:20210607001748j:plainf:id:dongguacha:20210607001904j:plain f:id:dongguacha:20210607001119j:plain f:id:dongguacha:20210607001112j:plain f:id:dongguacha:20210607001138j:plain f:id:dongguacha:20210607001129j:plain f:id:dongguacha:20210607001729j:plain

2104_亀戸天神に藤を見に行く

4/21 水

亀戸天神に藤を見に行く

富士ではないです、お花の藤です。

結論から申し上げると1週間程度出遅れたなといった感じ、ちょっと枯れ始めでしたね。 それでも落ち着いた紫色の花を眺められましたし、おまけですが日向ぼっこに集中している亀も眺めることができました。 f:id:dongguacha:20210421224616j:plain f:id:dongguacha:20210421224731j:plain f:id:dongguacha:20210421224649j:plain f:id:dongguacha:20210421224600j:plain f:id:dongguacha:20210421224634j:plain f:id:dongguacha:20210421224455j:plain f:id:dongguacha:20210421224511j:plain

f:id:dongguacha:20210421224545j:plain

f:id:dongguacha:20210421224703j:plain

kameidotenjin.or.jp

おまけ

f:id:dongguacha:20210421224720j:plain 日向ぼっこする亀、もはやうらやましさすら感じますね。

f:id:dongguacha:20210421224529j:plain おまけ、船橋屋の店先の藤もキレイに咲いていました。

1906_韓国旅行・福岡旅行(その7)

6/24 月

帰国

f:id:dongguacha:20200918181205j:plain バスでフェリーターミナルに向かいます。

f:id:dongguacha:20200918181207j:plain f:id:dongguacha:20200918181216j:plain ここからはビートルに乗ります。対馬の北の端っこ比田勝経由です。GPSで計っていた感じでは、最高速度は75km/hくらいですかね。 ちなみに比田勝から釜山までのビートルは2019年の1月に乗りました。本当に近くてびっくりしました。

f:id:dongguacha:20200918181217j:plain 釜山港の橋。 f:id:dongguacha:20200918181600j:plain 比田勝のターミナル。

f:id:dongguacha:20200918181222j:plain f:id:dongguacha:20200918181557j:plain 比田勝から博多まで乗ることも可能なので、国際線利用者と国内線利用者は厳格に分離されることになり、カーテンで仕切られることになります。 f:id:dongguacha:20200918181604j:plain 久しぶり?に日本に帰ってきましたが、まだここは福岡です。東京まではまだまだ距離があります。

櫛田神社

七隈線の工事

天神あたり

博多駅前道路陥没事故の現場

七隈線工事現場で道路が陥没してしまった現場です。セブンイレブンが取り残されていたりとインパクトある光景でしたが、当然もとに戻っていました。やはり真新しいアスファルトなので気になってしまいますね。 f:id:dongguacha:20200918183831j:plain f:id:dongguacha:20200918183835j:plain f:id:dongguacha:20200918183836j:plain

1906_韓国旅行(その6)

6/23 日

ITXセマウルで釜山に向かう

ソウルに宿泊して釜山に行くのであればKTX一択というところですが、ここは時間は2倍ほどかかりますが、在来線経由のITXセマウルで釜山に向かうこととします。 f:id:dongguacha:20200918165855j:plain 永登浦6:25のITXセマウル1001列車です。 f:id:dongguacha:20200918170018j:plain f:id:dongguacha:20200918170021j:plain 釜山10:55着です。4時間30分も在来線特急に乗られるのはある意味で幸せなことです。座席もKTXよりも広々としていて快適でした。 f:id:dongguacha:20200918170252j:plain

釜山名物のデジクッパを食べる

西面駅の近くの、浦港デジクッパという店で食べました。 先日コインランドリーでお会いしたおばさんから、釜山ではデジクッパを食べるよう教えてもらったので急遽訪れました。 (これまた余談ですが、アナゴの刺身もめちゃくちゃ美味しいとオススメされましたが、一人で量が多すぎるとのことで諦めました。今度釜山に行くときはチャレンジしたいです) f:id:dongguacha:20200918171012j:plain f:id:dongguacha:20200918171120j:plain とんこつラーメンのスープに近いおじやという感じでしょうか、優しい味ですっと胃に入ってくる感じです。そして、お店の中はこんな感じ。

kko.to

臨時首都記念館に行く

f:id:dongguacha:20200918171600j:plain 地下鉄で土城に来ます。ここから臨時首都記念館を経由して甘川文化村に向かいます。 tokuhain.arukikata.co.jp f:id:dongguacha:20200918171719j:plain f:id:dongguacha:20200918171733j:plain f:id:dongguacha:20200918171734j:plain f:id:dongguacha:20200918171842j:plain f:id:dongguacha:20200918171854j:plain f:id:dongguacha:20200918171857j:plain f:id:dongguacha:20200918171901j:plain f:id:dongguacha:20200918172012j:plain 朝鮮戦争のとき釜山が臨時首都でありました。その時の臨時大統領官邸です。

甘川文化村に行く

f:id:dongguacha:20200918172542j:plain f:id:dongguacha:20200918172652j:plain f:id:dongguacha:20200918172653j:plain f:id:dongguacha:20200918172655j:plain ここからさらに裏路地のような道を進み、汗だくになったころ、甘川文化村に到着です。観光客はタクシーで訪れる方が多いようです。まあ坂道ですし、暑い時期でしたら当然の判断と思います。私はおそらく熱中症でした。 f:id:dongguacha:20200918172859j:plain f:id:dongguacha:20200918172901j:plain f:id:dongguacha:20200918172906j:plain f:id:dongguacha:20200918172856j:plain f:id:dongguacha:20200918172946j:plain 完全にオシャレな観光地になっています。正直、「こんな感じか」ってところで一度訪れれば十分な印象です。 f:id:dongguacha:20200918173231j:plain 全体の地図。

海雲台に行く

バスと地下鉄を乗り継いで海雲台に向かいます。釜山の市街地を縦断するので結構時間がかかります。 f:id:dongguacha:20200918173438j:plain f:id:dongguacha:20200918173438j:plain f:id:dongguacha:20200918173440j:plain 海雲台駅を出て直ぐにビーチなわけではないので最初はびっくりしました。普通の繁華街ですが、これを真っすぐ行くとビーチがあります。 f:id:dongguacha:20200918173607j:plain f:id:dongguacha:20200918173610j:plain f:id:dongguacha:20200918173621j:plain 砂まみれになるのが嫌であまり接近しませんでしたが、なかなかいい雰囲気のビーチです。これは大型ホテルがばんばんできるのも理解できますわ。

ミルミョンを食べる

f:id:dongguacha:20200918180418j:plain f:id:dongguacha:20200918175707j:plain f:id:dongguacha:20200918180356j:plain 春夏秋冬ミルミョンで、釜山名物のミルミョンを食べました。ミルミョンは基本的には冷麺と同様なのですが、そば粉ではなく小麦粉の麺です。 ミルミョンだけでは物足りず、マンドゥ(餃子)も注文してしまいました。ちょっと食べすぎかもしれませんが、美味しいのでOKということで… place.map.kakao.com

おまけ

  • 銭湯?温泉?にいったら入れ墨バリバリのオッサンがいたり、無料レンタルのごしごしタオルが置いてあったり、至れり尽くせりでした。
  • キスバンというジャンルの風俗のビラが。f:id:dongguacha:20200918180838j:plain

1906_韓国旅行(その5)

6/22 土

コインランドリーで洗濯をする

f:id:dongguacha:20200918155150j:plain 新吉駅の近くのコインランドリーで洗濯をしました。やはり夏場の旅行は汗をかくので洗濯物が増えてしまうのがネックです。 洗濯をしているとおばさんが登場。韓国語で話しかけられたのですが、「日本人なんで韓国語わかりません」と返したところ、日本語ペラペラな方でした。近所に住んでいて、このコインランドリーには初めて来られたそう。昔日本に住んでいたとか、ソウルの物価が高い、景気が悪くて手取りの収入が少ない、○○のお店が美味しい、などと雑談をしている間に洗濯も終わりました。

f:id:dongguacha:20200918155602j:plain 歩いて永登浦のホテルに戻ります。線路沿いがちょっと散らかっている感じ、鶯谷の辺りにも似ているので不思議な感覚です。

梨泰院を歩く

f:id:dongguacha:20200918160103j:plain S bikeというシェアサイクル、どう見てもmobikeですね。

さて、ソウルには片手で数えられないくらい来たことがあるのですが、やはり東京レベルの大都市ですのでじっくりと足を踏み入れたことのないエリアもあります。 例えば、梨泰院とか。ひとまず漢江鎮に向かいました。 f:id:dongguacha:20200918160416j:plain f:id:dongguacha:20200918160442j:plain f:id:dongguacha:20200918160539j:plain 駅からおしゃれな坂道をのぼって「サムスン美術館Leeum」に向かいます。

www.leeum.org

f:id:dongguacha:20200918160740j:plain f:id:dongguacha:20200918160709j:plain 入館料は10000ウォンです。韓国の現代美術だったり、陶磁器が展示されています。良いものを見ていると青磁が欲しくなる…

f:id:dongguacha:20200918161135j:plain f:id:dongguacha:20200918161252j:plain

d-seoul.mmmg.net ちょっと覗いてみました。韓国のレトロな雑貨を見てると欲しくなるのですが、荷物が増えると大変なのでここは我慢です。

f:id:dongguacha:20200918161659j:plain f:id:dongguacha:20200918161836j:plain

木が多くて歩いていて気持ちの良い道です。

f:id:dongguacha:20200918161847j:plain LINE friends storeもあります。アプリとしてはカカオトークに押されているようですが、キャラクターは韓国でも大人気のようです。 (余談ですが、金盾でアプリの使用できない中国大陸でもキャラクターは人気のようですからね)

旧龍山線の跡地の遊歩道を歩く

f:id:dongguacha:20200918162408j:plain 梨泰院から6号線、孔徳で京義・中央線に乗り換えます。 f:id:dongguacha:20200918162818j:plain f:id:dongguacha:20200918162824j:plain 西江大駅で降りて、旧龍山線の線路跡を歩きます。旧龍山線は一旦休止になったあと、地下複線化され、いまでは京義・中央線の一部分になっています。 f:id:dongguacha:20200918163312j:plain f:id:dongguacha:20200918163323j:plain f:id:dongguacha:20200918163355j:plain f:id:dongguacha:20200918163501j:plain f:id:dongguacha:20200918163529j:plain f:id:dongguacha:20200918163533j:plain f:id:dongguacha:20200918163546j:plain 廃線跡を遊歩道にするのは日本でもよく見かけるのですが、人々が滞留するスペースとして有効活用するためには、民間に任せきりにするのではなく行政の関与が重要なのかなと思います。 f:id:dongguacha:20200918163855j:plain 商業開発ありきではなく、住民が集う場となることで、結果的に自然的に商いが生まれてくるような空間づくりができるようになると良いのですが。ソウルはここだけでなく、清渓川であったりソウル駅の高架道路であったり、歩行者の動線および住民の集う場を重視しているといいますか、空間の使い方が上手ですよね。東京も日本橋の首都高跡地がどうなるのか、(期待せずに)眺めたいものです。

ひとりで焼き肉を食べる

www.konest.com f:id:dongguacha:20200918164912j:plain f:id:dongguacha:20200918164910j:plain ぼっち旅行ですが、どうしても焼肉が食べたくて「チョルキル王カルビサル」を訪れました。 周囲から生ぬるい視線を浴びたような気もしますが、動じてはならないのでひたすら食べて飲んで過ごしました。

弘大・新村エリアを歩く

f:id:dongguacha:20200918164226j:plain f:id:dongguacha:20200918164239j:plain f:id:dongguacha:20200918164252j:plain 弘大入口からKORAILの新村まで歩きます。坂道や階段のある裏路地で雰囲気があります。 f:id:dongguacha:20200918164253j:plain f:id:dongguacha:20200918164257j:plain 急に開けたと思うとそこは、新村の繁華街です。 f:id:dongguacha:20200918164554j:plain f:id:dongguacha:20200918164605j:plain イベントのため、バスも通るような道が封鎖されています。出店もたくさんあり、かなりにぎやか。 ここからはバスでホテルに戻ります。

1906_韓国旅行(その4)

6/21 金

全州に向かう

f:id:dongguacha:20191225105705j:plain 全州はピビンパ発祥の地ということで、わざわざ食べに行くことにしました。最初はITXセマウル1121列車で全州に向かいます。本当はKTXを使ったほうが速いのですが、在来線の湖南線に乗ってみたいというのが理由です。

f:id:dongguacha:20191225110023j:plainf:id:dongguacha:20191225110027j:plain 車窓は日本っぽいです。さらに言えば山が低いので西日本っぽい感じがします。

続きを読む